みんなで英検を受けよう!! 2022年5月3日2022年5月3日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校フジグラン丸亀校, 英検 *画像をタップすると公式HPの受験案内に飛びます 今年度の第1回英検が始まります。受付〆切は「5月6日(金)」となっています。チャレンジしてみませんか? 受験希望の方は、本校LINEにご連絡ください。 ZMSグループは正式に「準会場」として認定されているので、フジグラン丸亀校で受験することが可能です。 *画像をタップすると公式HPの受験案内に飛びます 受験料は上記のようになります。赤で囲った部分が当グループで申し込む場合の受験料になります。高校受験をされる場合も、大学受験をされる場合(国内の大学に限る)も英検は有効です。その話は、また今度・・・ 山本校長 +2 こちらのブログもオススメです 【高3生へ】共テ過去問 本格的にスタートだ!! 高3生のみなさん学校によっては、まだ期末考査中の生徒もいると思いますが、ボチボチ「共テ過去問演習講座」について、本気で考える時が来ました。 6月のHRでもお伝えしましたが、今後は演習を計画的に全力で進めなければなりません […] 2023年7月1日2023年7月1日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校一般入試対策演習講座, 二次対策演習講座, 共通テスト過去問演習講座, 単元ジャンル別演習講座, 受験生, 記述対策 受験生のみんなへ④「当日すべきこと」 さて、今回は受験当日のことを少しイメージしてみましょう。 会場入りして”すぐ”しておくこと 会場入りしたら次の2つを速攻で確認しましょう。 ①自分の座席 ②トイレの位置と数 これしかありません。 特に②については重要です […] 2023年1月12日2023年1月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ティッシュ, 共通テスト, 持ち物, 時計, 鉛筆, 鉛筆削り 9月HR ~高1・2ver.~ 気が早いと思うかもしれませんが、東進ではどんなに遅くても12月には新学年としてみなさんと接するようになります。ということは、その打ち合わせがそれよりも前から始まり、早い方だと10月早々に新学年扱いになる可能性があります。 […] 2021年9月17日2021年9月17日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校HR, 受講, 基礎力, 新学年, 高速基礎マスター
【高3生へ】共テ過去問 本格的にスタートだ!! 高3生のみなさん学校によっては、まだ期末考査中の生徒もいると思いますが、ボチボチ「共テ過去問演習講座」について、本気で考える時が来ました。 6月のHRでもお伝えしましたが、今後は演習を計画的に全力で進めなければなりません […] 2023年7月1日2023年7月1日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校一般入試対策演習講座, 二次対策演習講座, 共通テスト過去問演習講座, 単元ジャンル別演習講座, 受験生, 記述対策
受験生のみんなへ④「当日すべきこと」 さて、今回は受験当日のことを少しイメージしてみましょう。 会場入りして”すぐ”しておくこと 会場入りしたら次の2つを速攻で確認しましょう。 ①自分の座席 ②トイレの位置と数 これしかありません。 特に②については重要です […] 2023年1月12日2023年1月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ティッシュ, 共通テスト, 持ち物, 時計, 鉛筆, 鉛筆削り
9月HR ~高1・2ver.~ 気が早いと思うかもしれませんが、東進ではどんなに遅くても12月には新学年としてみなさんと接するようになります。ということは、その打ち合わせがそれよりも前から始まり、早い方だと10月早々に新学年扱いになる可能性があります。 […] 2021年9月17日2021年9月17日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校HR, 受講, 基礎力, 新学年, 高速基礎マスター