合格速報 ~第4弾~ 2021年2月27日2021年2月27日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校中央大学, 合格速報, 慶應義塾大学, 早慶, 早慶上理, 早稲田大学, 明青立法中, 法政大学, 立教大学, 関関同立, 青山学院大学 早慶上理 17名 早:早稲田大学 8名慶:慶應義塾大学4名上:上智大学 4名理:東京理科大学1名 関関同立 59名 関:関西大学 16名関:関西学院大学10名同:同志社大学 7名立:立命館大学 26名 明青立法中 20名 明:明治大学 9名青:青山学院大学4名立:立教大学 4名法:法政大学 0名中:中央大学 3名 2/27(土)時点の速報です。もちろん、すべてZMSグループのみの数字です。(東進全体にしてしまうと、万を超えちゃうので・・・)ZMSのみんな、本当によくがんばっています。 みんな最高だ!! 山本校長 +5 こちらのブログもオススメです オススメ教材「理科基礎編」 「大学入試対策≠定期テスト対策」って本当!? 「定期テスト」、「校内模試」、「全国模試」の中で、どれが受験に一番近いのか ?と質問すると、誰もが、「全国模試」と答えます(当たり前だよね)。どれが受験に一番遠いのか ?と質 […] 2021年5月12日2021年5月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校センター試験, 共通テスト, 化学基礎, 地学基礎, 定期テスト, 物理基礎, 理科基礎, 生物基礎 間違いやすい「ことわざ・慣用句」 「最近の若者は・・・」なんて言葉は使いたくないけど、日常生活を送る中で「ことわざ・慣用句」を使う機会って少ないですよね。 だからこそ、現代文を解きながら急遽登場すると、あたふたしてしまうものです。特に「出題」という観点か […] 2021年2月16日2021年2月16日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ことわざ, 慣用句, 誤用 12/6「東進的始業式(新高2生)」 坂出校では12/6(火)に「東進的始業式」を行いました。毎月HRの一環でもありますが、東進は12月から新学年に移行するので、「始業式」と銘打っているわけです。生徒はもちろん、今回は保護者の方々にもご出席いただいています。 […] 2022年12月9日2022年12月9日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ホームルーム, 全国, 始業式, 東進本部
オススメ教材「理科基礎編」 「大学入試対策≠定期テスト対策」って本当!? 「定期テスト」、「校内模試」、「全国模試」の中で、どれが受験に一番近いのか ?と質問すると、誰もが、「全国模試」と答えます(当たり前だよね)。どれが受験に一番遠いのか ?と質 […] 2021年5月12日2021年5月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校センター試験, 共通テスト, 化学基礎, 地学基礎, 定期テスト, 物理基礎, 理科基礎, 生物基礎
間違いやすい「ことわざ・慣用句」 「最近の若者は・・・」なんて言葉は使いたくないけど、日常生活を送る中で「ことわざ・慣用句」を使う機会って少ないですよね。 だからこそ、現代文を解きながら急遽登場すると、あたふたしてしまうものです。特に「出題」という観点か […] 2021年2月16日2021年2月16日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ことわざ, 慣用句, 誤用
12/6「東進的始業式(新高2生)」 坂出校では12/6(火)に「東進的始業式」を行いました。毎月HRの一環でもありますが、東進は12月から新学年に移行するので、「始業式」と銘打っているわけです。生徒はもちろん、今回は保護者の方々にもご出席いただいています。 […] 2022年12月9日2022年12月9日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ホームルーム, 全国, 始業式, 東進本部