10/12(火)は1:30開校です!! 2021年10月11日2021年10月11日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校 毎週火曜日は、我々スタッフの研修会があって、開校時刻は4:00なのですが、現在は定期考査中ということで、1:30には開校します。大事なことなので、もう一度言いますね。 10/12(火)1:30開校 定期考査中でも東進受講を計画的に頑張ってくれる坂出校生のらめに、開校します。ぜひ、学校帰りに登校して、効率よく学習していきましょう。 山本校長 +1 こちらのブログもオススメです 間違いやすい「ことわざ・慣用句」 「最近の若者は・・・」なんて言葉は使いたくないけど、日常生活を送る中で「ことわざ・慣用句」を使う機会って少ないですよね。 だからこそ、現代文を解きながら急遽登場すると、あたふたしてしまうものです。特に「出題」という観点か […] 2021年2月16日2021年2月16日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ことわざ, 慣用句, 誤用 5月HR開催します! 久々ですが、HR(ホームルーム)を開催します。今回のHRはとても大事です。 自分が東進で勉強することの原点を見つめ直してもらえる企画です。自分自身と向き合い、自分のことを理解しないと、厳しい受験勉強を充実させることはでき […] 2024年4月23日2024年4月23日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校イベント, ホームルーム, 合格体験記, 夢, 志, 志作文 アメリカ英語とイギリス英語の違い(前編) 今回の共通テストで起きたこと・・・それが「イギリス英語」の出題です。 英語を勉強していない人にとっては「でも、結局英語でしょ?」となりそうですが、これ結構大変な出来事です。 今回は「単語」に注目してみようと思います。 u […] 2021年2月12日2021年2月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校アメリカ英語, イギリス英語, スペル, ネイティブ, 共通テスト, 単語
間違いやすい「ことわざ・慣用句」 「最近の若者は・・・」なんて言葉は使いたくないけど、日常生活を送る中で「ことわざ・慣用句」を使う機会って少ないですよね。 だからこそ、現代文を解きながら急遽登場すると、あたふたしてしまうものです。特に「出題」という観点か […] 2021年2月16日2021年2月16日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校ことわざ, 慣用句, 誤用
5月HR開催します! 久々ですが、HR(ホームルーム)を開催します。今回のHRはとても大事です。 自分が東進で勉強することの原点を見つめ直してもらえる企画です。自分自身と向き合い、自分のことを理解しないと、厳しい受験勉強を充実させることはでき […] 2024年4月23日2024年4月23日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校イベント, ホームルーム, 合格体験記, 夢, 志, 志作文
アメリカ英語とイギリス英語の違い(前編) 今回の共通テストで起きたこと・・・それが「イギリス英語」の出題です。 英語を勉強していない人にとっては「でも、結局英語でしょ?」となりそうですが、これ結構大変な出来事です。 今回は「単語」に注目してみようと思います。 u […] 2021年2月12日2021年2月12日山本校長東進衛星予備校 坂出駅南口校アメリカ英語, イギリス英語, スペル, ネイティブ, 共通テスト, 単語