いよいよ大学入学共通テスト

こんにちは、坂出駅南口校の山本です。

つ、つ、ついにやってきました大学入学共通テスト」

分からないことだらけですが、それでもやるべきことは決まっていますよね。そのために毎週プチメン(ショートな個人面談)を繰り返してきたんだから。坂出校のみんなには最高点が約束されています。あとは、いつも通りの生活をリズムよく過ごしてください。

さて、ここで(いまさらですが・・・)持ち物チェックをしておきましょう。とにかく大切な順に並べています。参考にしてくださいね。

持ち物チェック

1 時計(2個)*電池は新品で!!

試験は時間との勝負!つまり時間配分ができなければ厳しい戦いになってしまいます。しかも、今朝まで動いていた腕時計が試験中に止まってしまうという悲劇は現実に起こるのです。

坂出の生徒は知っていますね?「時計は2個、電池は交換して!!」2つ机の上に並べておくんですよ!!

2 マスク(数枚)

今年はマスクが必須です。マスクをしていないと受験できません。ひもが切れることも想定して数枚準備していきましょう。

ちなみに「フェイスシールドのみは不可」だそうです、そんな受験生おるんか!?


以上の2つは絶対、絶対、絶対、絶対、絶対に忘れないでください!

3 受験票

これは当然ですよね。万が一、忘れたり、なくしたり、破れたりしても焦る必要はありません。所定の窓口に行って質問事項に答えれば「仮受験票」を発行してもらえます。学生証などで身分証明をする可能性もあるので、合わせて準備しておきましょう。

4 黒鉛筆(H・F・HBに限る)

「黒だったらシャーペンでいいやん」・・・いけません!!絶対に鉛筆を使ってください。坂出校の生徒なら「なぜシャーペンはダメで鉛筆がいいのか」知っていますよね?

5 鉛筆削り(電動式・大型・ナイフ類は不可)

鉛筆があるんだから必要ですよね。

6 ティッシュペーパー

試験中にカバンからガサゴソ・・・そんなことはできません。ティッシュは袋や箱から出す、いわゆる「ハダカ」の状態で机の上にセッティングです。

7 目薬

冬は乾燥が激しく、目が乾くかも → 目薬が役に立ちます

教室内は暖房がついているので、乾燥して目が乾くかも → 目薬しかないよ

もし暖かかったら、眠くなるかも → だから目薬さすんだ!

問題が難しくてパニック → 目薬で気分転換を。

以上の7点は試験中に机の上に出しておけるものです。続いて・・・

8 ひざ掛け

これは試験前に、試験監督に申し出れば使用を許可されるものです。

9 現金

何をするにもこれがあれば安心です。

10 携帯電話

当然、電源は切っておきましょう。でもリスニング直前は英語の耳慣れのために活用しましょう。

11 学生証

前述した身分証明に使えるものです。

12 ネタ帳

各休み時間に何を見直して最終チェックするのか、それを坂出校では「ネタ帳」と呼んでいます。各自ネタ帳は仕上がっていますよね。まあ、リスニングだけはスマホに入れるしかないんですけど。

13 カイロなどの防寒アイテム

当日は暖房調節をしてくれません。人によっては教室が寒くて仕方ないという人もいるでしょう。カイロなどの防寒アイテムを準備しておきましょう。これらは、持っておくと安心できるアイテムですね。

明日は「力を出し切る」

毎日本当によくがんばっています。この瞬間だってがんばっているはず。ここまでがんばったみんなが成功しないワケがない!!明日は平常心で、自分の力を100%出し切ることに集中してください。結果はそこについてきます。

みんなが力を出し切れることを祈っています。もし、当日困ったら、山本まで連絡をください。力になります!

+4